Skip to content

TypeScriptのdelete演算子エラー:オペランドはオプショナルである必要がある

TypeScript 4.0で導入された「The operand of a 'delete' operator must be optional」というエラーについて、その理由と適切な対処法を解説します。

問題の概要

strictNullChecksが有効な状態で、必須プロパティに対してdelete演算子を使用すると以下のエラーが発生します:

typescript
interface Thing {
  prop: string;
}

function f(x: Thing) {
  delete x.prop; // エラー: The operand of a 'delete' operator must be optional.
}

エラーの論理的な背景

このエラーはTypeScriptの型システムの一貫性を保つために導入されました。

型契約の維持

インターフェースは「このオブジェクトは指定されたプロパティを持つ」という契約を定義します。必須プロパティを削除すると、その契約が破られ、型システムの一貫性が失われます。

TypeScript 4.0以前ではこのチェックが行われておらず、型安全性に問題がありました。

解決策

1. インターフェースをオプショナルプロパティで定義する

最も単純な解決策は、削除可能性を型定義に明示することです:

typescript
// 方法1: オプショナル修飾子を使用
interface Thing {
  prop?: string;
}

// 方法2: undefinedを許容する型で定義
interface Thing {
  prop: string | undefined;
}

2. Partial型を使用する

関数パラメータでPartial型を使用すると、すべてのプロパティをオプショナルにできます:

typescript
function f(x: Partial<Thing>) {
  delete x.prop; // エラーなし
}

3. オブジェクトをコピーして操作する(推奨)

元のオブジェクトを変更せず、新しいオブジェクトを作成する方法:

typescript
function f(x: Thing) {
  // オブジェクトをコピーしてPartial型として扱う
  const y = { ...x } as Partial<Thing>;
  delete y.prop;
  
  return y;
}

4. 分割代入でプロパティを除外する

deleteを使用せずに、特定のプロパティを除外する方法:

typescript
function f(x: Thing) {
  const { prop, ...otherProps } = x;
  return otherProps; // propを含まないオブジェクト
}

5. カスタムユーティリティ型を使用する

特定のプロパティのみをオプショナルにする高度な方法:

typescript
// PartialBy型の定義
type PartialBy<T, K extends keyof T> = Omit<T, K> & Partial<Pick<T, K>>;

function f(x: Thing) {
  const y = { ...x } as PartialBy<Thing, 'prop'>;
  delete y.prop;
  return y;
}

アンチパターン

非推奨な解決策

strictNullChecksを無効にする方法は型安全性を損なうため、推奨されません:

json
{
  "compilerOptions": {
    "strictNullChecks": false
  }
}

ベストプラクティス

  1. 不変性を優先: 可能な限り元のオブジェクトを変更せず、新しいオブジェクトを作成する
  2. 型安全性を維持: 型システムの制約を尊重し、asキャストの乱用を避ける
  3. 意図を明確に: 削除可能なプロパティは型定義で明示する

まとめ

TypeScriptのこのエラーは型安全性を高めるための重要な機能です。delete演算子を使用する際は、プロパティがオプショナルであることを型システムで保証する必要があります。オブジェクトの不変性を保ちながら、適切な型定義と操作方法を選択することが重要です。