Blazor Web App と Blazor Server App の違い
.NET 8
で導入された Blazor Web App と 従来の
Blazor Server App は、似ている部分がありますが根本的に異なるアーキテクチャと目的を持っています。
それぞれの特徴と適切なユースケースを明確に比較`します。
コアアーキテクチャの違い
特性 | Blazor Server App | Blazor Web App (.NET 8) |
---|---|---|
レンダリング方式 | サーバーサイドレンダリング | ハイブリッドレンダリング |
必要な接続 | 永続的 SignalR 接続 | 状況依存 (HTTP/WebSocket) |
.NET バージョン | .NET 7 以前で作成 | .NET 8 専用テンプレート |
対話方式 | サーバー集中型 | コンポーネント単位で選択可能 |
初期ロード速度 | ◎ (軽量クライアント) | ◯ (レンダリングモード依存) |
サーバー負荷 | 高 (全処理がサーバー側) | 中 (分散処理可能) |
Blazor Server App の仕組み
すべての UI 処理がサーバーで実行され、結果のみがクライアントに送信されます。SignalR接続
が必須で、ステートフルな双方向通信を維持します。
csharp
// 典型的なBlazor Server構成 (Program.cs)
builder.Services.AddRazorPages();
builder.Services.AddServerSideBlazor(); // サーバーサイドBlazor有効化
制約事項
- ネットワーク遅延に敏感
- 接続断で対話性喪失
- スケーリング時に複雑性増加
Blazor Web App の進化点
.NET 8 で登場した新テンプレートで、次の特徴を持ちます。
レンダリングモードの柔軟性
razor<!-- コンポーネントごとにレンダリングモードを指定可能 --> <Counter @rendermode="RenderMode.InteractiveServer" /> <Weather @rendermode="RenderMode.WebAssembly" />
複数モードのハイブリッド運用
静的レンダリング
: 初期表示高速化対話的サーバー
: Blazor Serverと同等の動作WebAssembly (クライアント)
: クライアントサイド実行
段階的機能読み込み
razor// 初期ロードは静的内容 → 必要な対話機能のみ後続ロード @rendermode="@(new InteractiveAutoRenderMode())" // クライアント性能に応じて自動選択
実践アドバイス
Blazor Web App で最適な組み合わせ:
- 公開サイト: 静的レンダリング + 部分的な対話機能
- 業務アプリ: InteractiveServer/WebAssemblyの併用
- CDN配信: 静的コンテンツ + WebAssembly動的機能
選択ガイドライン
シナリオ | 推奨テンプレート |
---|---|
既存の.NET 7以下プロジェクト | Blazor Server App |
新規.NET 8以上プロジェクト | Blazor Web App |
SEO最適化が必要なサイト | Blazor Web App (静的SSR) |
オフライン動作アプリ | Blazor Web App (WebAssembly) |
サーバーリソース制約 | Blazor Web App (ハイブリッド負荷分散) |
公式ドキュメント: Blazor のレンダリングモード (Microsoft Learn)
移行のベストプラクティス
- 段階的移行: 既存Server App → .NET 8アップグレード後、Web Appに移行
- レンダリング戦略:csharp
// Global設定 (Program.cs) builder.Services.AddRazorComponents() .AddInteractiveServerComponents() // Serverモード有効化 .AddInteractiveWebAssemblyComponents(); // WASMモード有効化
- コンポーネント最適化:diff
- // 旧: 全体がサーバー依存(Server App) + // 新: クリティカルなコンポーネントのみ対話化(Web App)
結論
Blazor Server App は .NET 7以前の技術基盤
であり、.NET 8 の Blazor Web App はそれを包含・拡張した進化形です。新規プロジェクトでは Web App を選択し、複数のレンダリングモードを組み合わせることで、パフォーマンスとユーザー体験を最適化
できます。既存Server Appは互換性維持されますが、長期的にはWeb Appへの移行が推奨されます。