Skip to content

Visual Studio Codeのsettings.jsonの開き方と設定方法

Visual Studio Code(VS Code)において設定ファイルsettings.jsonを直接編集することは、高度なカスタマイズや特定の設定変更を行う際に必要不可欠です。本記事では、この重要なファイルへの効率的なアクセス方法と、様々な設定レベル(ユーザー、ワークスペース、フォルダ)での活用方法について詳しく解説します。

問題:GUI設定インターフェース以外での設定編集方法

VS Codeの標準的な設定インターフェース(ファイル基本設定設定)は直感的ですが、すべての設定項目がGUIで提供されているわけではなく、またJSON形式での直接編集が必要なケースがあります。

解決策:複数のsettings.jsonへのアクセス方法

方法1: コマンドパレットを使用する(推奨)

最も迅速で効率的な方法は、コマンドパレットを利用することです:

  1. コマンドパレットを開く:

    • Windows/Linux: Ctrl + Shift + P
    • macOS: Cmd + Shift + P
  2. 次のいずれかを入力:

    • settings.jsonと入力(すべての設定ファイルが表示されます)
    • open settings jsonと入力
    • ユーザー設定を開く(JSON)を選択

INFO

>(大なり記号)を入力してからsettings.jsonと検索すると、関連するコマンドがより正確にフィルタリングされます。

方法2: 設定UIからの切り替え

  1. 設定UIを開く:

    • メニュー: ファイル基本設定設定
    • またはショートカット: Ctrl + ,(Windows/Linux) / Cmd + ,(macOS)
  2. 右上隅にある「設定を開く(JSON)」アイコンをクリック:

設定UIからJSONへの切り替えボタン

方法3: デフォルトのエディタをJSONに設定

常にJSON形式で設定を編集したい場合は、settings.jsonに以下の設定を追加します:

json
{
  "workbench.settings.editor": "json",
  // その他の設定...
}

これにより、Ctrl + ,ショートカットやメニューから設定を開いた際に、常にJSONエディタが表示されるようになります。

TIP

ユーザー設定、ワークスペース設定、フォルダ設定の違い:

  • ユーザー設定: グローバル設定(すべてのプロジェクトに適用)
  • ワークスペース設定: 特定のワークスペースにのみ適用
  • フォルダ設定: 特定のフォルダにのみ適用

settings.jsonファイルの場所

各プラットフォームにおけるユーザー設定ファイルのデフォルトの保存場所:

プラットフォームパス
Windows%APPDATA%\Code\User\settings.json
macOS$HOME/Library/Application Support/Code/User/settings.json
Linux$HOME/.config/Code/User/settings.json

ワークスペース設定は.code-workspaceファイル内に、フォルダ設定はプロジェクトルートの.vscode/settings.jsonに保存されます。

特定の設定を検索する方法

設定UIの左サイドバーにある検索バーを使用すると、特定の設定がどの設定ファイルのどの行にあるか迅速に見つけることができます。これは、複数の設定ファイル間で設定が競合している場合のトラブルシューティングに特に有用です。

高度なヒントとコマンド

カスタムキーボードショートカットの設定

頻繁にsettings.jsonを編集する場合は、専用のキーボードショートカットを設定すると便利です:

  1. Ctrl + K Ctrl + Sでキーボードショートカット設定を開く
  2. openSettingsJsonを検索
  3. 好みのキーバインドを割り当てる(例: Ctrl + Shift + ,

ターミナルから直接開く(macOS例)

bash
open -a 'Visual Studio Code' ~/Library/Application\ Support/Code/User/settings.json

トラブルシューティング

設定が期待通りに動作しない場合:

  1. 複数の設定ファイル間での設定の競合を確認
  2. 設定UIで該当の設定を検索し、「settings.jsonで編集」リンクを使用
  3. json:schemeで検索し、JSON関連の設定を確認

まとめ

VS Codeのsettings.jsonファイルは、IDEの動作を詳細に制御する強力な手段です。コマンドパレットを活用した迅速なアクセス方法、設定UIからのシームレスな切り替え、そしてデフォルトエディタの設定変更により、効率的な設定管理が可能になります。各種設定ファイルの違いと適用範囲を理解することで、より精密な開発環境のカスタマイズが実現できます。